| 
ニッコウキスゲの湿原
(北信濃木島平村・カヤノ平 7月中旬〜下旬)
上信越高原国立公園の中心地志賀高原の北に位置する、標高1,400〜1,700m の間に広がる高原。自然休養林に指定されており、その面積は約1,450haと広大です。 高原には神秘的な樹齢300年のブナの原生林が広がり、ニッコウキスゲは、 原生林に囲まれた北ドブ湿原に群生、湿原を覆いつくします。
| 開花期 | 7月中旬〜下旬 |
| 場 所 | 長野県下高井郡木島平村カヤの平 詳細マップはこちら |
| 交 通 |
車:上信越自動車道豊田飯山ICから25km、50分 電車:JR飯山線飯山駅下車、タクシー50分 | | 駐車場 | 有り |
| 問合せ |
木島平村観光振興局 TEL 0269-82-2800
又は、カヤノ平総合案内所 TEL090-8025-4288 |
| 開花情報 |
https://kijimadaira.org/ |
| たびネット信州エリアガイドヘ このエリアの山の花ガイドへ |